最終更新日:2025/10/20
Shopeeで商品を販売する際、売価設定だけでは利益最大化は難しいです。
割引設定(Discount Promotion)を上手に活用することで、購入者にお得感を出しつつ、利益も確保できます。
📊 売価設定の基本
売価の計算式は以下の通りです。
売価 = (商品価格+実際の送料 − Shopee送料リベート)+割引分を増額 (+各種手数料)
ポイント
- 一度価格を変更すると、7日間は割引設定不可
- 初期はオープニングキャンペーン価格で設定すると集客に有効
- 購入者側の送料負担も確認して設定する
参考:Shopee公式 売価設定
🎯 Discount Promotion(割引設定)の基本
- 割引設定を行うと、購入者にお得感を演出できる
- キャンペーン参加には割引設定が必須のこともある
- 最大180日間設定可能
設定方法
- Seller Center → Marketing Center → Discount Promotions
- +Create をクリック
- プロモーション名と期間を設定(非公開)
- +Add Products で対象商品を選択
- 各商品の割引額を設定
- Confirm で完了
🛠 売価と割引を組み合わせた計算例
前提条件
- 商品価格:$20
- 実際の送料:$5
- Shopee送料リベート:$1.5
- 割引設定:20%OFF($4引き)
計算
- 売価計算(割引前)
売価 = 20 + 5 − 1.5 = $23.5
- 割引を適用
割引後売価 = 23.5 − 4 = $19.5
✅ この例では購入者にお得感を出しつつ、送料リベート分も反映して利益確保しています。
📌 購入制限数量との組み合わせ
- Purchase Limit を設定すると、割引価格で購入できる数量を制限可能
- 超過分は定価で販売されるため、利益の底上げにもなる
例
- 割引価格:$16
- 定価:$20
- Purchase Limit:2個
結果
- 1〜2個目:割引価格 $16
- 3個目以降:定価 $20
💡 まとめ
- 売価設定で送料リベートや手数料を考慮する
- 割引設定でお得感を演出して購入促進
- Purchase Limit を使い、利益を確保しながら割引販売
コメント